
『 ハーブのクラフト オレンジポマンダー づくり 』
一年を振り返りながら~
手軽に出来る「ポマンダー」づくりに
チャレンジしてみませんか?
「ポマンダー」とは?…
柑橘系のくだものに香辛料をまぶした香りの玉。
時代は中世ヨーロッパ、貴族たちの間で魔除けや幸運のお守りとして大流行していたのがこの「ポマンダー」。現在でも、クリスマスや新年のプレゼントにする人も多いようです。
講師:『オリ-ブの会』代表 立原 美佐子
日本アロマ環境協会 アロマアドバイザ-
ジャパン ハ-ブ ソサエティ-
中級ハ-ブインストラクタ-
メディカルハ-ブ コ-ディネ-タ-
●日時:
平成28年12月16日(金) 10:30~11:30
●場所:
株式会社ティーズエステート
茅ヶ崎市矢畑212番地5
●定員:
6名(先着順〆切)
●申込:
℡⇒ 0467-55-9991(担当 林 進一)
mail⇒ info@kizuna-towny.com
●参加費:
1,500円(ハーブティー付)
※ハーブティーの試飲があります。
※タオルを持参してください。